fc2ブログ

2023-12

協会に加盟しました


この度、(一社)熊本県福祉タクシー協会 の会員になりました。

これからも協会員共々、よろしくお願いいたします。


テーマ:福祉タクシー - ジャンル:福祉・ボランティア

コメント

がっかりです

足の悪い母親が入院する為に部屋から出れずに困っていました。
そこで「肥後っ子」さんに「予約」してお願いしました。
ところが、予約当日、予約時間なっても配送車がきませんでした(怒)
電話をしたら「まだ出ていません」との対応!
すぐに、この会社に見切りを付けて、他会社に変えました。
本当に、いい加減です。おかげで母は、入院時間に間に合わなかったです。
もう二度と使いません。協会等に報告、皆さんにこの様な目に会わないように
拡散したいと思います。

申し訳ございませんでした


山本次郎 様

 弊社の福祉タクシーをご予約頂いたにもかかわらず、配車時刻に
間に合わす事ができず、誠に申し訳ございませんでした。

山本様には多くのお手間をとらせ、お母様や病院の方々にご迷惑をおかけした事を
お詫び致します。

また弊社の電話対応で、山本様が、さぞご不快な思いをされたことと存じます。
重ねてお詫び致します。

新たなお客様には、このような事がないよう努めてまいります。

この度は貴重なご意見、ありがとうございました。

運転が危ないです

今の話しなんですが、国体道路から東バイパスへ出る大きな保田窪交差点で直線車線から突然右折してこられました。こちらは右折車線からの右折だったのでぶつかりそうになりました。
肥後っ子タクシーは福祉タクシーなんですか?!そんな運転で大丈夫でしょうか…

ナンバーは黒地に黄色文字で326でした。
注意されてくださいね。

厳重に注意いたします。

この度は弊社従業員による違反行為、大変申し訳ありませんでした。
熊本様や、付近にいらした方々に怖い思いや不愉快な思いをさせた事を、重ねてお詫び致します。

プロのドライバーとして、お恥ずかしい限りです。

このような運転は絶対にしないよう、普段から注意をしてはいるのですが…。
今回を機に、再度安全安心な運転を心がけるよう、従業員一同気を引き締めます。

熊本様 ご意見ありがとうございました

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://higokko0014.blog.fc2.com/tb.php/40-34dc52ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

代表社員 大石 博美

Author:代表社員 大石 博美
  普通自動車二種免許
  介護職員初任者研修

予約電話
0120-66 67 68

〒862-0924
熊本市中央区
帯山3丁目18-7


携帯電話
090-3418-0163

一般社団法人
熊本県福祉タクシー協会
協会員

一般乗用旅客
九運旅二 第78号

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
業務 (0)
スタッフより (4)
ご案内 (3)
料金案内 (1)
車両紹介 (1)
パンフレット等 (1)
その他 (2)

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

アクセスカウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR